石油ファンヒーターの選び方、活用方法、燃焼方式の違い、メーカー特色、エアコンとのコスト比較、リコール情報など 石油ファンヒーターの選び方

石油ファンヒーターの選び方ガイド

こんにちは。 石油ファンヒーターの選び方ガイド管理人です。

このホームページでは、石油ファンヒーターの選び方や使い方をくわしくご紹介しています。

冬場の暖房器具として活躍してくれる季節家電には、石油ファンヒーターのほかに、エアコンや、電気ファンヒーター、セラミックファンヒーター、パネルヒーター、オイルヒーター、遠赤外線ヒーター、ハロゲンヒーターなど、様々な暖房器具があります。

それぞれの暖房器具に技術的・機能的な特徴がありますが、ここではコストパフォーマンスの高さや、素早い立ち上がり、高い暖房能力で人気の高い、石油ファンヒーターをメインに取り上げています。

石油ファンヒーターに限らず、その機器をより活躍させようとすると、暖房性能だけではなく、機器の特性、使いこなし方、性質なども知っておく方が、より効果的に利用できます。いわば、適材適所です。

そこでここでは、製品紹介にとどまらず、構造的な仕組みや、利用上の注意点、各種メーカーから発売されている機種、カタログスペックの読み方、最適な暖房器具の選び方など、石油ファンヒーターの選び方だけではなく、日常の上手な利用法や注意点などもあわせて解説したいと思います。

石油ファンヒーターは、本体内部に搭載されたバーナーで灯油を燃焼させつつ、その熱を背面のファンによって前面に押し出すことで、部屋全体を素早く温めることができる暖房器具。石油ストーブとサーキュレーターのよいところを組み合わせたような家電製品といってもよいでしょう。

ダイニチの石油ファンヒーター手軽で強力な暖房性能ゆえに、寒冷地はもちろん、日本全国で利用されている石油ファンヒーターですが、意外なことに、日本で製造しているメーカーは3社しかありません。

あなたは、製造メーカーによって燃焼方式が違うことをご存知でしょうか?

現在日本で製造されている石油ファンヒーターの燃焼方式は、大別すると3つに分けられます。

それぞれ、

トヨトミのポット式
・ダイニチのブンゼン式
・コロナの噴霧式

です。

どの燃焼方式が優れているというわけではなく、それぞれに特徴(メリットやデメリット)があります。

そうした燃焼方式による違いについても解説しています。

また、石油ファンヒーターの比較対象として、よく引き合いに出されるのが、エアコンやガスファンヒーターです。

各社から発売されているデザイン性の高いセキユファンヒーターもある特に、ガスファンヒーターは、都市ガスサービスを提供しているインフラ企業からリリースされている製品も多くあり、絶大な信頼感・安全性があります。スイッチをオンにして、数秒で温風が吹き出してくる利便性は、ほかのどの暖房製品でもかなわないほどの魅力があります。

しかし、ご承知のとおり、都市ガスの供給地域は100%ではなく、特に寒冷地や山間部、市街化調整区域などでは都市ガスが敷かれていないエリアはたくさんあります。

そんななか、どこでも手に入りやすい灯油をメインの燃料としていることや、ガスファンヒーターに勝るとも劣らない急速な暖房性能、近年の製品に見られる高い安全性などから、石油ファンヒーターにはまだまだ圧倒的な優位性があります。

それに、灯油を直接燃焼させて熱を作り出す暖かさは、ガスファンヒーターでも敵わないほどの威力があります。火力の強力さによるスピーディーな暖房性能は、セラミックヒーターやパネルヒーター、ハロゲンヒーターなどでは決して味わうことのできない魅力です。

「体感温度」という点においては、おそらく最強の部類に入るものと思われます。

また、ランニングコスト・燃費のよさも、石油ファンヒーターの魅力のひとつです。ドライヤーや電気ポットの電気代が高いように、電気を熱に変換して利用する家電製品は、えてして電気代が高いものです。

しかし、暖気を送り出すためのファンを回す部分や、着火のときこそ電気を利用しますが、熱源となる炎自体は、灯油に担当させる仕組みのため、石油ファンヒーターの利用にかかる電気代自体は、非常に安価です。

エアコンとどっちが燃費がいいか?もちろん、灯油を燃料としますので、原油価格による影響を受けやすい一面はありますが、もともと灯油のコストパフォーマンスは高いため、電気代と灯油代を足した全体のコストでも、エアコンと比べると良い傾向があります。

こうした燃費の計算は、エアコンと石油ファンヒーターのランニングコスト比較にも記載しています。

そのほか、設置が簡単というメリットもあります。

エアコンはもちろん、寒冷地などでおなじみのFF式ファンヒーターは、利用するための設置工事が必要となります。しかし、石油ファンヒーターは、特別な屋内工事・屋外工事を必要とせず、単体で動作する電気機器のため、電源をとるためのコンセントこそ必要ではあるものの、お部屋に手軽に追加できる暖房器具です。

灯油の重量こそあるものの、本体自体は軽量な製品が多いため、部屋から部屋への移動も簡単なことから、手軽でありながらも頼りになる暖房製品として、非常に重宝します。

そんな家計の味方でもある石油ファンヒーターの人気機種や、各メーカーの人気製品、商品構成などを交えながら、石油ファンヒーターを便利に快適に活用する情報をご紹介していきたいと思います。

あなたの最適な一台を見つけてください。

石油ファンヒーターの選び方ガイド 主な特集とコンテンツ

2016年~2017年の石油ファンヒーターのコストパフォーマンスは?

石油ファンヒーターの上手な選び方

石油ファンヒーターを安く買う方法

あると便利なお役立ちグッズ一覧

石油ファンヒーターを利用する際の注意点

石油ファンヒーターの修理について

石油ファンヒーターの電気代・燃費について

石油ファンヒーターとエアコンはどっちがお得か?

灯油の全国相場を調べる方法

シーズンオフ前のメンテナンスについて

灯油の油フィルターを交換しよう

石油ファンヒーターのおすすめ機種

石油ファンヒーターの処分方法

FF式石油ファンヒーターって、何?

石油ファンヒーターの魅力と市場動向

消耗品の交換と入手方法

部屋の換気は気前よくやった方がいい理由

石油ファンヒーターの加湿効果について

ダイニチの FB-566LDが秀逸

ダイニチのDXシリーズは、普及価格帯の製品と何が違うのか?

業務用の石油ファンヒーターについて

石油ファンヒーターのトラブル事例と解決事例

石油ファンヒーター専用の灯油 Shell heat clean(シェル ヒートクリーン)

コロナの石油ストーブ「SLシリーズ」がグッドデザイン賞特別賞を受賞

石油ストーブと石油ファンヒーター

ダイニチのスタンダードな石油ファンヒーター FW-567L

石油ファンヒーターの置き場所はどこがいいのか?

石油ファンヒーターの燃焼方式について

取扱説明書のダウンロード先について

マンション、アパートでの利用について

石油ファンヒーターの価格相場

石油ファンヒーターの買い時はいつ?

用語集・カタログスペックの見方

おすすめの石油ファンヒーター2012年~2013年度版

石油ファンヒーターとサーキュレーターの相性も抜群

石油ファンヒーターの懸賞情報

灯油のポリタンクの色は赤?それとも青?

オークションでの購入するときの注意

石油ファンヒーターのガードについて

石油ファンヒーターの寿命は何年か?

石油ファンヒーター以外の代表的な暖房器具

シーズン一発目の着火テスト時の注意点

省電力な石油ファンヒーター

石油ファンヒーターの臭いについて

石油ファンヒーターの暖気をこたつに取り込むアイテム

石油ファンヒーターの熱を逃がさない方法

どのメーカーを選ぶべきか?

アラジンとパナソニック(旧松下電器産業)のデザインは似ている?

関連ニュース:ワカサギ釣り船で石油ファンヒーターの使用禁止令

Amazon.co.jpで2013年のベストバイが発表される