わんにゃんドームというイベントはご存知でしょうか?
わんやんドーム名古屋は、毎年ナゴヤドームで開催されている、東海地区最大級のペットイベントなのですが、今年もまたうれしいことに開催されることになりました!
今年でなんと14回目の開催となるわんにゃんドームなのですが、けっこう長い歴史の割にはあまり盛り上がらなかった時期もあって、ここ最近の盛り上がりは長年のファンとしては感涙ものなんですが(苦笑)
ホントにとっても楽しいイベントで、ペットを飼っている人も、飼っていない人にもぜったい大満足なイベントなので、ぜひともその魅力をお伝えしたいと思います!
この記事を書いている段階では2017年の様子をお伝えすることはできませんが、過去の開催分から当日の会場の様子や、駐車場の場所や値段、ご飯を食べるのにいい場所など、事前に知っておいてもらうと役立つかもしれない情報をいくつか紹介しますので、これから行こうと思っている方の参考になればうれしいです!
目次
わんにゃんドームって、どんなイベント?
もうご存知かもしれませんが、ちょっとだけ説明させてください。
わんにゃんドームは、テレビ愛知が主催している東海地区最大級のペットイベントです。
ほかにも「いぬのきもち・ねこのきもち」「県民共済」などがスポンサーをしています。
日本で行われる大規模なペットイベントとしては、毎年2月ごろに行われるこの「わんにゃんドーム」と、大阪・横浜・名古屋・東京・広島で行われる「ペット博」というイベントがあります。
ペット博は全国の主要都市で開催されている全国規模の超ビッグイベントなのですが、わんにゃんドームは名古屋での開催だけ。
それにもかかわらず、昨年度は6万人の来場者を集めた一大イベントに成長しています。
冒頭にも記載しましたが、2017年度の開催で14回目となる、もはや老舗といってもいいペットイベントなのですね。
今でこそこんなにスゴいイベントになっていますが、昔はもっと規模が小さくって、来場者も本当に少なく、話題にもならないほどだったのですが、年々入場者が増えて、開催初期のころを知っている人間からすると、ものすごく規模が大きくなったなぁと感慨深く感じています。
当時はインスタグラムやツイッターのようなSNSなどもありませんでしたからねぇ(懐)
もはやB級グルメイベント並の集客数を誇るビッグイベントにまでなっていて、ペットを飼っている人はもちろん、ペットを飼うことはできないけれど、犬や猫と触れ合いたいという動物好きなファンが、愛知県外からもたくさんやってきます。
ペットを連れてきている人たちは、この会場がお披露目の場でもあるので、はるばる遠方から車に愛犬や愛猫を乗せてやってくるのですが、愛知県内はもちろん、三重、岐阜、和歌山、静岡、大阪などの比較的近くの人はもちろんのこと、なかには東京や神奈川から参戦(?)するオーナーさんたちもいて、その気合には圧倒されるばかりです(苦笑)
でも、ペットを自慢できる場っていうのはペットオーナーにとってはすごくうれしくって、ペットを連れてきている人同士で仲良くなったりして、LINEやフェイスブックのアドレス交換をしたりもするのですが、会場が大きいためにスペースに余裕があるので、のんびりと、まったりと、お互いのペット自慢をしたりできるのも、ほかのペットイベントとは違う独特な「のどかさ」やほっこりした「あったかさ」があるんです!
それがまたこのわんにゃんドームの良さだったりもします。
また、すぐ隣に大型ショッピングモールのイオンがあるので、当日になって
「そんなイベントをやっているんなら行こうかしら?」
と飛び入りで訪れる人も多くって、会場はけっこうなにぎわいなのです。
でも、もともとわんにゃんワールドに行こうと思っている方なら、ちょっと安くチケットが手に入ったり、会場に入ってしまうと「しまった!」と不便なこととかもあります。
なので、初めてわんにゃんドームに初めて参加されようとしている方に、「こんなイベントだよ」「こういうことに注意しておくといいですよ」ということを知ってもらえたらと思っています。
わたしももちろん行きますので、ぜひ、会場でお会いしましょう!
わんにゃんドーム2017の開催日
わんにゃんドーム2017の開催日は、
・2017年2月18日(土)
・2017年2月19日(日)
の2日間です。
両日とも開催時間は10:00~17:00まで。
なお、入場できる最終時間は、16:30となっています。
イベントスケジュール
2月18日(土曜日)は以下の予定です
10:30~11:00わんわんレース
11:20~11:50トークショー
12:00~12:30ビーチフラッグス犬ショー
12:30~13:00わんわんレース
13:13:40ふてニャントークショー&撮影会
14:00~15:00キャットショー
15:00~16:00ドッグショー
16:00~17:00ドッグトレーナーコンテスト
2月19日(日曜日)は以下の予定です
10:30~11:00わんわんレース
11:20~11:30愛犬との世界旅
11:30~12:00わんちゃん歯磨き講座
12:00~12:30ビーチフラッグス犬ショー
12:30~13:00わんわんレース
13:00~13:40柴犬まるのトークショー&撮影会
14:00~15:00キャットショー
15:00~15:30フォトコンテスト表彰式
15:30~16:00わんわんレース
16:00~16:30全国トリミングコンテスト表彰式
名前だけではどんなことが開催されるのかわからないものもありますが、その間もずっと展示物や出展ブースは見られますので、退屈はしないと思いますよ。
入場料はいくら?
わんにゃんドームは有料イベントなので、入場チケットが必要です。
有料だからこそ、人があふれかえるほどには参加者が少ないともいえるのですが、お値段はちょっとお高め。
当日券だと大人が1600円、12歳以下のこどもだと1000円です。
ちなみにこども料金は、3歳以上12歳以下なので、中学生以上は大人の金額ということになります。
ただし、3歳未満は無料です。
もしもパパ・ママ・子供2人の4人家族だと、合計6400円にもなるわけで、割と強気な価格設定だと思いますが(苦笑)、かなり珍しい種類のペットがたくさん展示されているので、値段相応の価値はあるかなぁと思っています。
会場の様子はどうなっているの?
わんにゃんドーム2013の写真で恐縮なのですが、会場はこんな感じになっています。
球場スペース全体にたくさんのブースが並べられていて、もうすごい盛り上がりです。
外国人の姿が多いのも、やっぱり愛知という土地柄があるのかもしれませんね。
フロアは塩ビ(コンクリートかな?)になっているので、もしもペットがおしっこなどをしても掃除しやすいようになっています。
普段はなかなかお目にかかれないような珍しい犬種などがたくさんいるので、
「うわぁ!!!!デカい!!!」
「カワィィィィ!!!!!!!!!!」
を連発してしまうかもしれないですよ。
ペットの博覧会なので、大手のペットフードメーカーが試供品を大量に配っていたり、ペット関連グッズなどが所狭しと展示されているので、会場を見て回るだけでも3時間はつぶせます。
また、触れ合いコーナーもあるので、子供は大喜びです。
タイムトライアル企画などもあるので、見ていて飽きません。
こんな感じで、専用コースが設けられている障害物競走のタイムを競うっていう企画なんですが、色々な犬が走っていて楽しいです。
猫ファンはちょっと寂しいかもしれない!
わんにゃんドームなので、犬と猫の比率が半々くらいだと思われているかもしれませんが、じつは猫の比率は全体の20%くらいなんです。
これは多分、犬の方が飼っている人が多いということと、グッズの充実度合いによるものなのだと思います。
こっちが猫コーナーなんですが、明らかにコーナーが小さい!
わんにゃんドーム2017の公式マップをみても、ごらんのとおり、こんなにこじんまりしてます。
ステージやドッグランコースがあるイヌゾーンに比べて、明らかに小さいのが寂しいです!
どちらかというと、会場全体がわんドームで、一部分だけがにゃんドームって感じでしょうか。
おまけに猫は、犬ほど愛想がよくないので、サービスが悪いです(苦笑)
もうちょっとこっち向いてほしいなぁなんて思いながらケージを眺めますが、まぁホントに知らんぷりです。
そこがかわいいんですけどね。
もちろん、その場で販売している猫もあるので、これから飼おうと思っている人にも、思わぬ出会いがあるかもです。
このベンガルも思いっきりかわいかったですねぇ。
ネコゾーンはネコゾーンでまたふれあいスペースがあるので、これまた至高の時間を過ごせます。
ネコゾーンは小さいものの、グッズコーナーはしていて、けっこうたくさんのアイテムがあります。
遊んでくれるかわからないのに猫のおもちゃを買い込んでしまうのは、ネコオーナーの悲しいさがですね。
ほかにも、これは毎年あるかわかりませんが、子ども向けのアトラクションもあったりします。
ニャンコ系のゆるきゃらも来ていて、割と気前よく撮影に応じてくれます。
会場の様子はこんな感じなのですが、試供品をもらうだけでもけっこうお得なので、頑張れば入場券分のモトは十分にとれそうな感じですよ。
ペットオーナーは、コンテストに出よう!
わんにゃんドームは、毎年「わんにゃんフォトコンテスト」というイベントを実施しています。
自慢のペットを写真に撮って応募するだけなのですが、上位400人のなかに選ばれると、会場で写真を展示してもらえます。
「うちの子かわいい!」という自信のあるオーナーさんは、ぜひ参加されることをおすすめしますよ。
デジカメやスマホでペットのベストショットを撮影して、応募フォームから送るだけなのですが、グランプリに選ばれると、翌年のCMに出演できたり、さまざまなグッズをもらえたりします。
自慢のわんちゃん、ねこちゃんがいる場合は、ぜひチャレンジしてみてみましょう。
写真といっしょに、名前、住所、電話番号、メールアドレス、ペットの名前や種類、PR文を添えるだけなので、誰でもかんたんに簡単に応募できます。
ちなみにわたしも応募したんですが、ライバルがものすごく多いので、残念ながら選出していただくことはできませんでした(苦笑)
で、会場に展示されている写真を見ると、
「なるほどぉ・・・。たしかにかわいいな」
って思える写真もあれば、
「いやいや、うちのほうがかわいいですって!」
と思わず突っ込みたくなる写真もあったりしますが(苦笑)、どうせ参加するなら自分も積極的に参加したほうが楽しいですので、ペットを飼っているオーナーさんは、ぜひフォトコンテストに参加されることをおすすめします!
ただし、応募締め切りは1月29日までなので、締め切りに間に合わなかった場合は、来年のために作戦を立てておきましょう!
犬と猫以外の動物もいる?
昔は犬と猫しかいなかったのですが、最近は犬・猫以外の小動物も展示されていて、わたしが行ったときは「フクロモモンガ」の即売もやっていました。
たしか15000円くらいしたのですが、あまりにかわいいので、わたしも衝動買いしてしまいまいた。
チケットを安く買う方法
さて、わんにゃんドームに参加するには入場チケットが必要なことは先に述べたとおりですが、やっぱり少しでも安く入場したいですよね。
そこで活用したいのが、前売り券です。
当日券だと大人1600円、こども1000円なのですが、前売り券だと大人1400円、こども800円になります。
前売り券はコンビニで・・・ファミリーマート、サークルK、サンクスで購入することができます。
Pコードは990-741です。
開催期間中も前売料金で購入することができますので、当日急に入場したくなっても、ちょっとコンビニに立ち寄るだけで200円オフになりますので、ぜひ覚えておいてくださいね。1
また、これは確実とはいえませんが、近隣のチケットショップなどでも格安でチケット購入できる可能性がありますので、当日になって「やっぱり行きたい!」ということになったときは、ひとまずチケットショップをのぞいてみるといいと思います。
入場チケットをさらに安く手に入れる裏ワザも
わんにゃんドームに出展している企業や関係者、フォトコンテストの入選者には、招待券が配られるのですが、オークションを見ると意外とたくさん出品されているのです。
たとえば以下は、メルカリやヤフオク!などで出品されているチケットの一例です。
1枚当たりの相場は500円~1000円くらいで出品されていることが多いので、時間的に余裕がある場合は、オークション経由での入手もアリですよ。
お昼ご飯は、食べてから行くべし!
つぎは、当日のお食事のハナシです。
会場の中でも屋台っぽい店は出ているので、軽食は食べられるのですが、やっぱりイベント開催価格なので、たいした料理でもないのに、結構な値段がします。
たとえば、フライドポテトが500円とか。
なので、会場の中で食事をするのは得策ではありません。
コンビニやイオンでおにぎりやお弁当を買って中で食べるか、あらかじめイオンのフードコートなどで食事を済ませてから入場したほうが絶対に良いです。
わんにゃんドーム2017には、あのゲストがやってくる!
わんにゃんドーム2017には、ビッグなゲストがやってきます。
なんと!Yモバイルでおなじみの「ふてニャン」がやってくるんです。
当日は撮影会などもあるかもしれませんので、ふてニャンのファンは、このためだけに来場しても素が取れるんじゃないでしょうか!
ただし、ふてニャンに会えるのは、2017年2月18日(土)の13:00~13:40だけなので、もしもふてニャンに会いたいなら、1日目の参加がマストです。
車で来る人は注意!
名古屋は車社会なので、ほとんどの人が車で来場するのではないかと思います。
ナゴヤドームにも駐車場はあって、1回1000円と安いのですが、おそらく相当早くに会場入りしないと停められません。
なので、すぐ隣にある「イオン ナゴヤドーム前」に停めることになると思います。
ちなみにナゴヤドームのイオンは、地元民の間では「ドムジャ」と呼ばれています。
ドームの近くのジャスコっていう意味です。(※ジャスコはイオンの旧称)
中年以上の大人だと、ついつい「ジャスコ」って言ってしまうんですが、その名残です。
ショッピングモールなので、もちろん駐車場があるのですが、じつはこの駐車場がちょっと曲者なのです。
というのは、野球観戦やイベント目的での駐車をさせないために、野球の試合やコンサートがある日だけ、特別駐車料金というものが設定されているのです。
通常は1時間無料で、3000円以上の買い物をすると2時間まで無料。それ以降は、30分おきに200円という駐車料金なのですが、イベントが開催されている日は、特別駐車料金として6000円が加算されるという仕組みになっているのです。
ただ、幸いにしてわんにゃんドームの開催日の2月18日、2月19日は、特別駐車料金の除外日なので、6000円の加算はありません。
よって、イオンに車を停めて、帰りにイオンで何か買い物をして帰れば、お得に駐車することができますので、オススメです。
帰りもフードコートで食事をして帰るのがおすすめ
駐車料金の関係もありますが、帰りの食事はナゴヤドームのイオンのフードコートがおすすめです。
イオンのナゴヤドーム前店は、名古屋を代表するナゴヤドームの隣にあるモールということもあるのか、名古屋を代表する飲食店がいっぱい入っているのです。
たとえば・・・
主なショップとしては、
・はなまるうどん
・ミスタードナッツ
・スターバックス
・すがきや
・サブウェイ
・サーティワンアイスクリーム
・すき家
・築地銀だこ
・どうとんぼり神座
・デザート王国
・ペッパーランチ
・パルメナーラ(マリノ)
・モスバーガー
・麺・丼・中華めしの三丁目食堂
・リンガーハット
・江戸和処いなせ庵
・にぎりたて(おにぎりと天むす)
・果汁工房 果琳
・ケンタッキーフライドチキン
など、愛知で人気のフードコートを全部集めてきたような豪華さに驚きです。
ちなみにわたしのおススメは、名古屋ならではってわけではないのですが、パルメナーラというパウスタ&ビザのお店です。
マリノというパスタ&ピザ専門店の廉価版ショップなのですが、お店だと家族で5000円近くかかるのに、ここだと同じ味がとってもリーズナブルに食べられます。
お子さん連れだと、上の写真に貼ってある「白雪ピザ」を熱烈におすすめします。
はちみつがかかった甘いピザなのですが、スナックとして食べても、食事として食べても、どちも最高にウマイですよ!
まとめ
ということで、ペット大好きな人は絶対に参加すべきわんにゃんドーム2017ですが、もしも参加を考えている場合は、
・前売り券を買っておくこと!
・食事は済ませておくか、持ち込むこと(ドリンクは自販機があります)
・車で来る場合は、隣のイオンに停めること
・インスタグラムやフェイスブックユーザーはデジカメやスマホを忘れずに!
・帰りの晩御飯は、隣にあるイオンのフードコートがおすすめなこと
という感じでございます。
もうすぐ開催ですが、今から本当に楽しみです。
ぜひぜひ、会場でお会いしましょう!!!!