
アマゾンのラッピングサービスを利用してみたのですが、びっくりするほどショボかった件についてご報告です。
アマゾンは年間100回くらい利用するのですが、意外とプレゼント用品を買う機会はなく、通常の包装や発送しか利用したことはありませんでしたが、今回初めてギフトラッピング(Amazonラッピング)を利用してみました。
ギフトラッピングしてもらったのは、先日購入した3DS用のソフト「どうぶつの森」です。
で、実際に届いたのが、これ。
いつもの段ボール梱包の中に、ラッピングされた状態の商品が入っているのですが、ラッピング費用が追加で300円という値段を考えると、ちょっとイマイチかもしれません(苦笑)
ギフトカードが貼り付けられていて、なかに好きなメッセージを書けるようになってます。
うーん、、、どうなんですかね、これ。
自分で梱包するのが面倒というケースや、手間をかけたくないという場合には便利かもしれませんが、よくもわるくも、さすがは流通システムを極限まで最適化した世界最大のオンラインストア。
アマゾンさん、素敵すぎますというか、素的です。
今回に限っては、100円ショップか何かで自分で梱包した方がよかったかなと思うくらいにショボかったのですが、一律300円っぽいので、梱包がすごく面倒なものやら、サイズがデカいプレゼント用品にはいいかもしれません。
アマゾンのギフトラッピングってどんな状態で届くのかしら?と思っていた方に、参考になれば幸いです。