パソコンとスマートフォン Core i3搭載したドスパラの激安ノートPC、クリテアDX2が38000円台になってた 激安なのに高性能な自作系PCメーカーとして人気のドスパラ。 同社で発売されている、エントリー向けノートPCに、プライム ノート クリテア DX2という機種がありますが、Prime Note Critea DX2 - プライム ノート クリテ...
殺虫剤と防虫剤 虫こないアースのあみ戸・窓カラス用を害虫の防虫対策に買ってみた 大の虫嫌いなわたしが春先~夏場にかけて苦心しているのが、害虫対策なんです。 もともと大の虫嫌いなのに加えて、今済んでいる周辺の環境は結構自然が残るエリアでもあって、とにかく昆虫類が大きいこと。 昆虫ですら苦手なのに、クモや蛾などの害虫ともな...
パソコンとスマートフォン FFP-PKR01の設定方法(Amazonレビュー160超えのPLANEX 無線LANルータ) を紹介します。 FFP-PKR01のレビューです。 現在の無線LAN環境が古くなってきたので、速度向上やネットワーク機器の整理を兼ねて、新たに無線LANルーターを一新することになりました。 仕事柄、無線LANの機材はちょくちょく買うのですが、わずか1年の間...
生活用品 エココプター(エアコン用)を買ってみた感想や使い勝手、動画など。 エココプターというグッズをご存知でしょうか? 株式会社潮という会社から発売されている節電グッズのひとつなのですが、簡単にいえば、エアコンの吹き出し口につける補助プロペラです。 最近テレビでエコグッズとして紹介されたのか、人気が出ているようで...
パソコンとスマートフォン アマゾンでも絶賛のロジクールのワイヤレスキーボード K270を買ってみた。 机が狭いのにデスクトップPC派なので、なるべくコードレス化したいということで、マウスもロジクールのM305を使っているのですが、そこで気になったのが、かねがねアマゾンのレビューで絶賛されていたロジクールのワイヤレスキーボード、K270。 ロ...
電化製品 エレコムの美麗な充電池セット「AN ECOL.(アン エコル)」を買ってみた。 充電池といえばサンヨーのエネループがあまりにも有名ですが、昨今のエコブームを受け、他社メーカーも続々と参入しているようです。 イオンがトップバリューブランドとして売り出しているエネループのOEMバージョンのほか、パナソニック、ソニーなどの家...
パソコンとスマートフォン PLANEX Bluetooth 激安ヘッドセット BT-06HS-CBKEZ エコモデルを買ってみた。 スカイプで通話するためにプラントロニクスの業務用ヘッドセットを使っていましたが、壊れてしまったため、ブルトゥースのヘッドセットを探していたところ、アマゾンでも150近いレビューでおおむね好評のモデル、PLANEX Bluetooth ver...
子育て ニンテンドーDSで遊べる学習ソフトの一覧 ニンテンドーDSで遊べる学習ソフトの一覧をメモしておきます。 幼児や子供用の学習ソフトとは限らず、大人のための英語学習ソフトや、いわゆる脳トレ系のゲームも含まれますが、メモということでご容赦ください。 あ行 あらすじで覚える 速読のススメD...
食料品 すかいらーくの冷凍弁当、冷凍ディッシュを買ってみた 会社で昼飯を食べに行くのが面倒になって以来、楽天市場やアマゾンで売っている冷凍弁当を食べていたのですが、ヘルシー志向に作られているため、少し物足りなく感じるときがあるってことと、ローテーションで飽きてくるときがあります。 そこで、ほかにも同...
生活用品 ゴキブリ対策に超優秀 カバの排水口カバーが意外と賢い選択だった カバのデザインをあしらった、排水口のカバーです。 初めて見たときに、「これ、なんだろう?」と思ったのですが、使っているところを見て、なるほどと納得した逸品です。 ようは、キッチンの排水口をカバーする用途で使う、フタ。 排水口経由であがってく...
パソコンとスマートフォン ドスパラのPC、プライム ノート クリテア DX2の無線LAN設定について 先日購入したドスパラの激安ノートPC、プライム ノート クリテア DX2ですが、Windows7の64bit版をインストールしてしばらく使っていると、なぜかブルースクリーンになって落ちることがありました。 最近のノートPCは、自作機メーカー...
パソコンとスマートフォン ドスパラで売っている4GB×2枚=8GBのDDR3が激安すぎる件について windows7の64bit版を使うことの最大のメリットは、何といってもメモリ上限4GBの壁を越えられるという事。 メモリの価格がものすごく安くなっているので、増設をするなら今だということでDDR3のメモリを探していました。 最近のデスクト...
子育て 紙パックのドリンクをストローから逆流させない裏技 普段は缶コーヒーやペットボトルのドリンクを常用するわたしですが、紙パックのドリンクもまた格別です。 牛乳やコーヒー牛乳のほか、果汁100%のドリンクなど、新鮮さを売りにしているドリンクだと、防腐剤やガスの入っていない紙パックのドリンクの方が...
裏技 パナソニックの増設子機を激安で買う方法について 子機を増設したかったら、新品の子機だけを買うより、子機付きの本体を買った方がお得というお話です。 子機が2台付いているパナソニックの固定電話(ファックス)を購入したものの、子機をさらに増設したいと思いました。 そこでネットで販売価格を調べて...
パソコンとスマートフォン ブラザーのレーザープリンター、HL-4570CDWとトナーを買ってみた。 ブラザーが販売しているA4のカラーレーザープリンター、HL-4570CDWを気に入って使っています。 無線LAN経由で印刷できるので置き場所に困らないし、画面こそ小さいもののほとんどの操作は本体パネルだけでもできるし、ランニングコストもそこ...