金属じゃない歯間ブラシ 小林製薬のやわらか歯間ブラシを買ってみた

歯と歯の間に入り込んだゴミや食べかすを取るための方法としては、糸ようじや、デンタルフロスなどがありますが、もうひとつあるのがこの歯間ブラシ。

歯間ブラシ

一般的には、金属の細いワイヤーにケバケバがついているものですが、この小林製薬の歯間ブラシは、歯茎を傷つけないように、ゴムでできているんですね。

持ち手の部分も樹脂で作られているので、金属部分が一切なブラシなんです。

こんな風に、パッケージが2つに分かれるので、小分けできる点も優秀。

歯間ブラシ

こんな感じに割って使うことができます。

再はくりができる裏紙になっているので、持ち運びもかんたんで清潔です。

sikanburashi3

こんな感じで、しっかり密閉することができます。

歯茎というのは、傷つけたり削ったりしてしまうと、2度と再生しないらしいです。

そのため、普通に歯磨きをするときでも、あまりきつく磨くと歯茎の寿命を縮めてしまい、歯の健康に悪影響を及ぼすのです。

というのは、歯を支えているのは歯茎だからです。

しかし、かといって歯茎の汚れをそのままにしておくと、今度は歯周病の原因となってしまい、歯と歯茎のポケットに入った歯垢が虫歯の原因となってしまいます。

そこで、できるだけ歯茎を傷つけないように、なおかつ清潔に保つためにデンタルフロスや歯間ブラシがあるのですが、このやわらか歯間ブラシはメッチャいいです。

ゴムなのでキュッキュしているので、しっかりと歯垢を書き出してくれるのに、きつめにぐいぐい押しこんでも歯茎を傷つけません。

ただ、ゴムなので細いものを買っても若干太いので、歯の隙間が小さい人は最小サイズを買うことをおすすめします。

個人的には、このページで紹介しているコンクールのデンタルシリーズと組み合わせたり、ドルツのジェットウォッシャーなどを併用されることをおすすめしますが、軽量で安全でなおかつ持ち運びにも便利なパッケージになっているので、出先でちょっとした歯のメンテナンスをするにも最適です。

値段もお手頃ですので、かばんに常備しておくと便利だと思います。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事