生活用品 人工かさぶたを作ってくれる高級バンドエイド、 キズパワーパッドを買ってみた。 先日購入した貝印のスライサーのセットなのですが、喜んで使っているうちについつい調子に乗ってしまい、あまりに切れ味が鋭いために指の皮をそぎ取ってしまう程の深い傷を負ってしまいました。 もう見るからに痛そうな感じですが、それもそのはずで、指の一...
生活用品 貝印のスライサーセット、DH-3027(SELECT 100)調理器セット を買ってみた。 スライサーってわかりますでしょうか? あの、リンゴや大根をおろしたり、きゅうりのスライスを作ったりなど、通販番組での実演販売でもおなじみの調理器具です。 100円ショップなどでもよく売っているものなので、珍しくもない調理器具なのですが、10...
電化製品 ダイニチの石油ファンヒーター FB-566LDはコンセプトが秀逸 石油ファンヒーターがフル稼働の季節になってきましたが、ちょっとおすすめしたい機種があります。 それが、ダイニチから発売されている、FB-566LDという機種。 木造15畳用、コンクリート20畳用なので、同社のラインナップでいえば、基本機能充...
おでかけ サイゼリヤの「まちがいさがし」が難しすぎてワロタwww おいしい家庭的なイタリアンを手ごろな価格で楽しめるサイゼリアですが、こどもと一緒に行って、注文をして待っている間にとりあえず手にするのが、この間違い探し。 左右に同じ絵が書いてあって、「違うところを探す」という、あれです。 注文したメニュー...
パソコンとスマートフォン 上海問屋でブラザーの互換インク、LC10シリーズを買ってみた 買ってみたといっても、すでに何度もリピート購入しているので今さらながらなのですが、今回もまた上海問屋さんで互換インクを購入しました。 上海問屋さんは、ブラザー、キヤノン、ブラザーの主要なインクの互換インクを多数発売していて、不具合があった場...
子育て 雪遊びに最適なVAXPOTのこども用スノーブーツを買ってみた スノーグッズを数多くリリースしているVAXPOTバックスポットというメーカーがつくっている、雪遊びに最適なこども用のスノーブーツを買ってみました。 1290円とお手頃価格にもかかわらず、かなりしっかりとつくり。 見た目もキュートで縫製も丁寧...
猫(メインクーン) コーニッシュレックスって、どんな猫? ペットショップでおなじみの猫といえば、アメリカンショートヘアやロシアンブルーなどのほか、ソマリやノルウェージャンフォレストキャット、メインクーン、アビシニアンなどが人気ですが、ペットショップではあまり見かけないものの、希少性の高い猫として珍...
生活用品 円安で値上がりするものを備蓄すべきか? ここのところ急速な円安の影響で、値上がりし始めている製品もちらほら見かけるようになりました。 ところで、円安や円高って、慣れていないと「どっちが得なのか?」迷ってしまうことがありますよね。 自分のメモとしてあらためて記載しておくと・・・ 円...
パソコンとスマートフォン Wimaxでポートを開放する方法~Aterm WM3500R編 Wimaxを使っているときに、ポートを開放したいケースがあるかもしれません。 そこでここでは、WimaxルーターのAterm WM3500Rでポート解放する手順について説明したいと思います。 Wimaxルーター内のネットワークに存在している...
電化製品 [洗濯]久しぶりに行ってみたらば、コインランドリーの進化っぷりに驚いた[乾燥] 何十年かぶりにコインランドリーに出かけてみたら、あまりの進化っぷりに驚いてしまいました。 梅雨時期や雨が続きいたときには部屋干しをしていましたが、大量に洗濯物がある場合や、急ぎで乾かさなくてはならないもの、厚手のものなどがあるときにはコイン...
中古車と車買取 車での帰省や車中泊に最適なロゴスのシュラフ(寝袋)を買ってみた ロゴスというアウトドアブランドから発売されている寝袋を買ってみました。 この手の寝袋は高価なものだとばかり思っていたのですが、先日ロゴスのショップを初めて訪れてみると、ミニバン向けのシュラフが展示されていて、価格は3500円。 アウトドアブ...
生活用品 安くて高品質と評判のヘアブラシ、イケモトSEN-705セデュウス ブラッシングブラシを買ってみた 女性の間で「伝説のヘアブラシ」として今でも根強いファンをもつ、花王ルーネットという商品があったそうです。 伝説とあるので、さそかし高級なブラシなのだろうと思って探してみると、価格は数百円ととってもお手頃。 でも、現在はもう作られていないそう...
衣料品 ユニクロの防風ジーンズを買ってみたレビュー ユニクロから発売された防風ジーンズを買ってみました。 ジーンズのヒートテック版のような位置づけの商品で、かねがね気にはなっていたものの、手に取る機会がなくてそのままになっていたユニクロの防風ジーンズ。 さすがにこの季節になると、自転車が辛い...
電化製品 自衛隊公認の腕時計、JSDFシリーズがかっこいい。 ケンテックスというメーカーをご存知でしょうか? 現在のセイコーインスツルで長年デザイナーを務めてきた橋本憲治氏が代表を務める時計メーカーで、腕時計のOEM受注生産などを行っている会社です。 このケンテックスが、防衛省公認 自衛隊モデルの称号...
パソコンとスマートフォン OCNのフレッツ光を解約する手順と注意点 OCNの会員ページにアクセスすると、会員サポートページへのログインがありますので、まずはログインします。 上段のナビゲーションに料金/手続きの項目がありますのでクリックします。 下段の方に、解約手続きの項目があります。 解約手続きに進みます...