鍵穴の鍵をさしたときに、回らなかったり、ガリガリと引っ掛かったり、抜き差しがスムーズにできないときは、クレ CRC 5-56などの潤滑油は絶対に使ってはいけません。
不便なまま無理やり使い続けて壊してしまう前に、手軽な価格で購入できる鍵穴専用のキースムーサーでメンテナンスしておきましょう。
ことのいきさつはこうです。
鍵屋さんで合鍵を作ってもらったのですが、一発では開きませんでした。
子供用に作ったものなので、かわいいスティッチデザインにしてもらったのですが、うまい具合に開きませんでした。
具体的には、鍵を閉めることはできるのですが、開くことができないという状態。
なんか、こういうことってあるんですねぇ。
鍵屋さんに相談すると、「もう少し深く掘ってみます」とのことで、調整してもらったところ、開け閉めできるようになりました。
やっぱりプロの鍵屋さんってすごいですね。
で、そのときに紹介してもらったのが、このキースムーサという潤滑油。
鍵穴にクレ556や油をさしていたことはあったのですが、じつは絶対にやってはならないことらしいです。
最悪の場合、内部の腐食が進んで完全に開かなることがあるのだとか。
なんとなく「動きが悪い=油をさそう」という思考で使ってしまいがちなので、ぜひ注意しましょう。
で、このキースムーサーも油には違いないのですが、粉状の油なのです。
これを鍵穴にシュッと2秒くらいさせばおしまい。
たったそれだけなのですが、そのあまりの効果に驚きました。
すっごいスルスルと鍵が入るようになりますし、開錠時のガチャっという音も静かになりました。
とはいえ、そんなに頻繁に使うわけでもなく、年に数回程度のペースでは使い切れそうもありません。
そこで、自宅だけでなく、会社や実家のシャッターなど自分があける機会のある色々な鍵穴にシュッとひと吹きしてみたのですが、たいていが「あれ?鍵が軽くなった。なんかやった?」と聞かれるくらいの絶大な効果です。
とくに、屋外のカギはその効果が顕著。
交換したほうがいいのかなと思っていたくらいに引っ掛かってガタガタする鍵も、スムーズに開錠することができるようになりました。
たとえば自転車の鍵って、雨に濡れるのでさびやすいですし、引っかかりがひどくなったりしますよね。
それもキースムーサーでシュッとやってやると、もう絶大なるスムース加減なんですよ。
いままでは、どこか引っかかるような感じがあったのですが、このスムーサーをシュッとひといきやってからは、鍵がスルッと入るだけではなく、抜き差しがかんたんで、なおかつまわすときも非常に軽くなりました。
ちなみに、引っ掛かりのある状態で無理やり使い続けるのは鍵穴の負担が大きくなりすぎて、最悪の場合鍵穴が壊れてしまうこともあるそうです。
そのため、日常的な引っ掛かりを感じるようになったら、できるかぎり早めにスムーズに開錠できるよう対処しておくことをおすすめします。
DIYというほどのものではありませんが、毎日使うものだからこそ費用対効果は絶大です。
もしも鍵穴の具合が悪くて、手軽なメンテナンスグッズを探している場合は、おすすめですよ。
わたしが今回使ったのは、iNAHOっていうメーカーの「鍵穴の潤滑剤 キースムーサー」という商品なのですが、鍵メーカーの美和ロックが販売している「純正 鍵穴専用潤滑剤 スプレー」も同じ粉スプレーです。
入手のしやすさでいえば、美和ロックの潤滑スプレーの方が手に入りやすいです。
どちらも効果は抜群なのですが、やっぱり潤滑油は、それに合った製品を使わなきゃダメってことですね。