電化製品 サーキュレーターの2台持ちを試してみた 雨が続くので、室内干しをせざるを得ないのですが、部屋干しの何が困るって、ニオイが臭いことですよね。 冬場よりも夏場の方が、ニオイがひどいです。 あの嫌な臭いはどうしてつくのかというと、部屋の中でゆっくりと乾かしてしまうことで、雑菌が繁殖して...
AECスッキリウォーター オークワのすごい麦茶パックを買ってみた ここのところ、麦茶の持つすごい性能が話題です。 具体的には、以下の6つのような効果があります。 ●激安な麦茶のもっているすさまじい機能 1.血液をサラサラにしてくれる 麦茶に含まれるピラジンという成分が、血流の流動性高める研究結果があります...
セノビック カルシウムグミを食べてみた カルシウムグミという、こどもむけのタブレットというかグミを食べてみました。 こどもの身長が気になっていたので、ロート製薬のセノビックを前々から愛用しているのですが、同じくカルシウム系のアイテムということで気になっていました。 https:/...
裏技 自転車の盗難にあったときの手順(テンプレート付き) 愛用していたパナソニックの電動自転車、シュガードロップなのですが、盗難被害にあってしまいました(涙) 駅前にある無料駐輪場に停めて電車に乗ったところ、帰りがあいにくの大雨。 やむをえず、翌日に取りに行くつもりで、徒歩帰宅したのですが、連休と...
おでかけ なんでも買いとってくれる「キンブル」で売ってみた 国道一号線に、キンブルというディスカウントショップがあります。 愛知ではとても有名なディスカウントショップのひとつなのですが、名物となっているのが「なんでも買い取ってくれる」という商品買い取り所。 ショップの右端に位置しているのですが、 「...
生活用品 度入りのJINS PCを買ってみた(比較画像あり) オープンしたばかりのイオン大阪ドーム店に行ってみると、パソコン用メガネで有名なJINSが入っていたので、はじめて入店してみました。 現在は京セラドームという名称になっていますが、地元の人にとっては相変わらず大阪ドームの方がなじみがあるみたい...
パソコンとスマートフォン 光回線とWIMAXは、どちらの方が得か検証してみた タブレットがもらえるキャンペーンで契約したWimaxの契約がそろそろ満了時期を迎えるので、次はどうしようかと考えていたところです。 Wimaxを契約満了月で解約することまでは決めたものの、もう一度Wimaxに加入するか、それとも光回線に加入...
生活用品 楽天で人気ナンバー1の激安マットレス SOLを買ってみた。 楽天ショップで感想の数が1500近くある、人気の激安マットレス(シングル)を買ってみました。 うちにはメインクーンという大型の猫がいますが、エサが気に入らないと、いろいろと悪さをするのです(苦笑) よくあるパターンとしては、玄関先でうんちを...
パソコンとスマートフォン ヤマダ電機のタブレット「エブリパッド」が、意外と悪くないかもしんない。 ヤマダ電機がオリジナルタブレットの発売を開始しました。 家電製品の買い物の大半はネットでですが、実店舗で買うならヤマダ電機なわたし。 かつてはビッグカメラ派でしたが、郊外に住むようになってからは、もっぱらヤマダ電機がホーム量販店になり、いま...
電化製品 ユアサの扇風機を買ってみたら、すっごい便利だった! 今年もまた扇風機を買ってきました。 ユアサプライムの「YT-3616NRS」という機種です。 サーキュレーターと扇風機はまったくの別物ということで、サーキュレーターの詳しい使い方についてはこちらの「サーキュレーターの使い方ガイド」を参考にし...
パソコンとスマートフォン レッツノートCF-Y7にWindowsXPをクリーンインストールしてみた 中古で購入したパナソニックのレッツノート、CF-Y7というシリーズがあります。 2007年~2008年頃に製造販売されていたものなので、2013年の今となっては、かなり古い機種です。 このころのレッツノートは大別して3つのラインナップがあり...
子育て TORE! 鉄球の試練ゲームを買ってみた 鉄球の試練というゲームを買ってみました。 人気テレビ番組の「謎解きバトルTORE!」に、鉄球の試練というアトラクションがあります。 不安定な2本の棒を使って鉄球を誘導し、穴に落とせば鍵が手に入るというコーナーで、番組内でも人気のコーナーだそ...
パソコンとスマートフォン IIJ mio ミニマムスタート128プランの解約方法 IIJ mioのミニマムスタート128プランの解約方法です。 気に入らないから解約するわけではなく、気に入ったからの解約です。 思いのほか使い勝手が良かったので、945円のミニマムスタート128プランではなく、ファミリーシェア1GBプランに...
猫(メインクーン) 猫デザインのシリコンポーチPOCHIがかわいすぎる メインクーンとは直接の関係はないものの、飼い主としては猫系のグッズがかなり気になるわけです。 で、ネットをうろうろしていると見つけたのが、このガマ口。 ちょっと前に人気のあったキッチングッズに、シリコン鍋ってのがありましたが、あれと同じ素材...
パソコンとスマートフォン ロジクールのワイヤレスマウス M325を買ってみた。 パソコン周辺機器メーカーの大手、ロジクールから発売されているワイヤレスマウス、M325を買ってみました。 これまでにもワイヤレスマウスは利用していて、その便利さに手放せないアイテムのひとつとなっていましたが、2年ほどつかっていたため、どうや...